2007年某日渡米。
やなまんは、ダンナ様・大将とともにサンフランシスコでのいつもの日々をいつもこんな感じで楽しんでます?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うわさをすれば(?)、あっという間にApplication Support Center(ASC)から指紋採取の日時・場所について記載された通知が届きました。
びっくりするくらい、サクサクと進んでうれしい限りです。
8月13日だそうです。
注意事項は、
・通知を持参すること
・写真の入った身分証明書(パスポート、運転免許証など)を持参すること
・カメラや携帯電話などの録画・録音の出来る機器は持参しないこと
あとは、私が「撮影に耐えられる服装とお化粧をすること」でしょう!
(むしろこれが大事)
これだけ早ければ進捗状況が移民局のサイトで確認できなくても許せるかも!笑
7月19日 事務局から指紋採取・写真撮影についての通知が届く。 ←今ここ。
びっくりするくらい、サクサクと進んでうれしい限りです。
8月13日だそうです。
注意事項は、
・通知を持参すること
・写真の入った身分証明書(パスポート、運転免許証など)を持参すること
・カメラや携帯電話などの録画・録音の出来る機器は持参しないこと
あとは、私が「撮影に耐えられる服装とお化粧をすること」でしょう!
(むしろこれが大事)
これだけ早ければ進捗状況が移民局のサイトで確認できなくても許せるかも!笑
<これまでの流れ>
5月初旬 条件解除手続きのお知らせが届く。
5月初旬 条件解除手続きのお知らせが届く。
7月7日 I-751と証明書類を移民局カリフォルニア事務局に郵送する。
7月8日 現地到着。
7月13日 事務局から受領書が郵送される。7月8日 現地到着。
7月19日 事務局から指紋採取・写真撮影についての通知が届く。 ←今ここ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2019/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/13)
(09/10)
(08/09)
(08/07)
(08/02)
最新コメント
[10/05 Abegaraj]
[10/03 りさこ]
[10/03 やなまん]
[10/02 りさこ]
[05/27 shina_pooh]
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
最新トラックバック
(12/07)
(11/04)
(11/04)
(10/24)
(10/24)