2007年某日渡米。
やなまんは、ダンナ様・大将とともにサンフランシスコでのいつもの日々をいつもこんな感じで楽しんでます?!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月4日 火曜日。
アメリカの大統領選挙の投票日です。
…長かった!!
何度も繰り返し同じCMや映像を聞いたり見たりするのは飽きる!
特に今回は民主党の候補者争いが最後までもつれ込んだので、いつもよりもさらに長く……。
それにしても、まさか歴史的瞬間にアメリカに住むことになるとは
小学校時代シカゴにいた頃にちょうどレーガン大統領が誕生し、これはこれですごい!と子供心に思ったものだけれど、大人になり投票権を持つダンナ様を持つ今、一層気分も盛り上がりました!
さぁ、新しい大統領バラク・オバマ氏はどんな大統領になってくれるのでしょうか。
これからが楽しみです。
++++++
あと、住民投票の行方も気になる!
カリフォルニアは8:00に投票を締め切りました。これを書いている今は8:30。
どうかSFLA高速鉄道の敷設が決定しますように~
アメリカの大統領選挙の投票日です。
…長かった!!
何度も繰り返し同じCMや映像を聞いたり見たりするのは飽きる!
特に今回は民主党の候補者争いが最後までもつれ込んだので、いつもよりもさらに長く……。
それにしても、まさか歴史的瞬間にアメリカに住むことになるとは
小学校時代シカゴにいた頃にちょうどレーガン大統領が誕生し、これはこれですごい!と子供心に思ったものだけれど、大人になり投票権を持つダンナ様を持つ今、一層気分も盛り上がりました!
さぁ、新しい大統領バラク・オバマ氏はどんな大統領になってくれるのでしょうか。
これからが楽しみです。
++++++
あと、住民投票の行方も気になる!
カリフォルニアは8:00に投票を締め切りました。これを書いている今は8:30。
どうかSFLA高速鉄道の敷設が決定しますように~
PR
この記事にコメントする
» まさに歴史的瞬間
いやはや、長い戦いでしたな。
バラク・オバマ当選後のスピーチで、多くの人が涙を流して感動する姿に驚きました。我が家のダンナ君も、終始緊張した面持ちで投票結果を見守ってました。高速鉄道、まだ途中経過ですが、ちょっと微妙なカンジですね・・。やっぱ予算がネックなのかしら。
バラク・オバマ当選後のスピーチで、多くの人が涙を流して感動する姿に驚きました。我が家のダンナ君も、終始緊張した面持ちで投票結果を見守ってました。高速鉄道、まだ途中経過ですが、ちょっと微妙なカンジですね・・。やっぱ予算がネックなのかしら。
» sonokoさん
オバマ氏はスピーチが上手いよねー声もいいし、引き込まれてしまいます。
高速鉄道、ヤバイですね。
最近ちょっとガソリン料金が下がっちゃったのが逆効果だったかな…。
もー、また値上がると言うのにっ!
高速鉄道、ヤバイですね。
最近ちょっとガソリン料金が下がっちゃったのが逆効果だったかな…。
もー、また値上がると言うのにっ!