忍者ブログ
2007年某日渡米。 やなまんは、ダンナ様・大将とともにサンフランシスコでのいつもの日々をいつもこんな感じで楽しんでます?!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日友人がポットラックに、サンマテオにあるSweet Breamsというお店で最近評判となっている、ミニたい焼きを買ってきてくれました。

コレ。
resize0042.jpg



ちっちゃ~~~~い!かわいい~~~~!



一応サイズ比較、ということでクラッカーを置いてみたけど、これぢゃよく分からない…

味は色々あるようですが、今回いただいたのは小豆とチョコレート。
小さすぎて味しないんじゃない?!と疑ったものの、とんでもないっ!
次々と手を出したくるニクい大きさで、これが結構おいしいのです

また食べないなぁ~
PR
カーペットの染みが気になって、せっせと拭いたら、そこだけやたら綺麗に…

逆に目立つたらーっ(汗)
せっかくパン作りを教えてもらったのに、その後全く作っていませんでした…
そんな折、ESL仲間のNaoがお昼にご招待してくださり、ポットラックだったので一念発起(?)して再びパン作りに挑戦!

Ayuminに教わったのは天然酵母ですが、まだ準備してないので今回はドライイーストを使用。
焼き上がりはこんな感じ。
resize0028.jpg

ドライイーストの膨張は、半端なく早い!
おかげで作成開始から2時間で焼き上がりです。



一緒に持って行ったラタトゥユに合うかなと思って焼いたけど、そこそこ上手くいってよかったぁ~☆
それにしても焼きたてのパンって、(多少、変でも)おいしいのね~ハマっちゃいそう

今回の反省点も「つづきはこちら」にアップしておきます。
ESLのクラスメイト、Ayumin宅でパン作りを教えてもらいました!

今まで興味はあったのですが、難しそうで一歩が踏み出せず……。
でもいつも「手作りパンはおいしい!」という話を聞いていて、やっぱり我慢できずに、天然酵母で作るパン講座を開いていただきました☆

焼きあがったパンはこちら!
resize0019.jpgresize0020.jpg





すっごく楽しかったので、今度は自力で頑張ってみようと思います。
まずは天然酵母のために、瓶を買わねばっ


詳細は長くなるので、つづきはこちら、へ!


乾燥しているサンフランシスコにしては珍しく、虹を見ました。

resize0018.jpg







うわぁ~綺麗………

Copyright © [ いつもこんな感じで。inCA ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]

/*アクセス解析*/ /*記事別アクセス解析*/